階段下にハリーポッターよりも貧相な小部屋を作った【DIY】
ハリーポッターと言えば、階段下の倉庫で寝泊まりをしているかわいそうな子供です。 我が家の階段下にもスペースが有るため、そこに部屋を作ってみました。
ハリーポッターと言えば、階段下の倉庫で寝泊まりをしているかわいそうな子供です。 我が家の階段下にもスペースが有るため、そこに部屋を作ってみました。
凄いかっこよくて、とても簡単に交換ができます。 古いダサいドアノブは交換するのが良いかもしれませんね。
木って案外値段がしますよね。 でも、ダンボールはタダですよね。 そこで、数枚重ねたダンボールをボンドでくっつけたら、結構強度が出るんじゃないかと思いったので試してみました。
倉庫のロフトに登るためのはしごを作りました。
倉庫がすごいゴミだらけで、物で溢れかえっていたので、掃除をしました。
このページはDIYで作った雨水を貯める装置に関連した記事をまとめたページです。
雨水を貯める容器として、古い銀色の浴槽を使っていました。 今回は、この浴槽に蓋をしました。
500gタイプの木工用ボンドならよく使っていたんですが、3kgで買ったほうが2倍近くオトクなので、買ってみることにしました。
外においておくだけで、家の周りのハエや蚊をどんどん捕まえてくれます。
100円ショップって本当に安いですよね。 これだけたくさん買っても、たったの1400円なんですから。
工具箱って大きいのもいいですが、小さいタイプは家の隅っこにおいて置けるのであると便利だったりします。
昔だと新築マイホームが夢だった人が多いと思います。 しかし、実際住むとなると、新築よりも安く買える古民家の方が色々と面白いかもしれませんよ。
ペットを家で飼っている人の中には、ゲージを多用している人も多いかと思います。 来客時やご飯のとき、いろんな時に犬を自由に動けなくさせる必要があります。 我が家にもゲージはあるのですが、ゲージはトイレとして使っているので、他の方法で動く場所を制限させる工夫をしてみました。
我が家の廊下にはすごい明るい電球がついています。 ただ、触ってみるとすごい熱を発するんですよね。 よく使う場所でもあり、熱を出るとなると電気代もばかにならないので、早めにLEDに切り返したかったのですが、なんと、日本でよく使われているE26口金ではない特殊なものでした。
倉庫の階段を素足で登れるようにするために、階段マットを貼り付けてみました。
畑に水をやるために、水道の水を使うのはなんだかもったいないですよね。 我が家では、雨が降った時の水を再利用できるシステムがあるので、水の節約ができます。
今まで2つの簡単な外灯を設置しましたが、ついに3つ目に突入です。
電動工具にはいろんなアクセサリーがついてきますが、ボクの電動ドライバーについているアクセサリーがすごい無くしやすいですよね。 そこで、それを無くさない工夫を施してみました。
お布団の洗濯って結構面倒くさいですよね。 特に分厚い羽毛布団となると、クリーニングに持っていかないといけないと思ってしまいます。 今回は、そんなお布団でも自宅で簡単に洗濯出来る方法をご紹介いたします。
赤ちゃんが生まれた欲しい商品としてベビーベッドがあります。 しかし、小さい時しか使えずに、使い終わったら廃棄するのも大変です。 大きなものですから捨てるのにもお金がかかりますよね。 ということで、ダンボールを使って簡単にベビーベッドを作ってみました。
大きな倉庫があるんですが、コンセントの場所は限られたところしかありませんでした。 大きな倉庫なだけに、コンセントは中心にあれば、すごい便利だと感じたので、天井から配線して中央にコンセントを伸ばしてみました。
僕の部屋には5年近く前に購入した空気清浄機があります。 いろいろなアレルギー持ちのボクにとっては空気清浄機は必須アイテムなのです。 しかし、最近はすごい匂いがでているような気がしたのでフィルター全てを洗浄してみることにしました。
いつも撮影している撮影スペースをもうひとつ作りました。 ライティングがいまいちだったので、少しキレイなライティングになるように照明を取り付けてみた所かなり良くなりました。
ボクはよく写真撮影をするんですが、いつも同じ背景だとなんだか飽きちゃいますよね。 定期的に撮影スペースの模様替えはしているのですが、頻繁にすることは出来ません。 物を置く台だけでも変えればイメージが変わるのではと思ったので、作ってみました。
約1年前に砂利と砂ばかりの所を整備して、芝生を植えました。 1年経った現在どのようになったをご紹介します。
我が家のリビングには2つのソファーが置いてあります。 フローリングの上に置いてあるだけなので、背もたれとしてよしかかるとすぐにずれてしまいます。 今回、とても簡単にガッチリと滑り止めする方法をあみだしたので、ご紹介します。
お庭が暗いので、外灯を立てることにしました。 Par01はこちら
冬に撮影したかまくら作り360度動画をアップロードしていなかったので、してみました。
家の前には駐車場としても使っている庭があります。 ここは結構広いのですが、夜になると外灯もないので真っ暗です。 せっかく広い土地ですから、夜でも使えるように外灯照明を取り付けることにしました。
家にあるノコギリがどれも、錆びついて切れ味が悪いので、持ち運びのし易いノコギリを買ってみました。