【庭いじり】庭の道のど真ん中にある、でかい岩をどけた。
庭には道があるんですが、何故か道のど真ん中に大きな岩がありました。 すごい邪魔だったので、バールのようなものでどかしてみました。
庭には道があるんですが、何故か道のど真ん中に大きな岩がありました。 すごい邪魔だったので、バールのようなものでどかしてみました。
最近は朝にミルクティーを飲むのがボクのブームです。 ミルクティーはなにげに腹が膨れますので、それだけで行ける時もあります。 今日はいけなかったので、野菜を食べました。
目標体重の60kgまであとちょっと!
東京では高い値段がする山菜のフキですが、田舎では山のように乱獲することが出来ます。 今回は、家の近くに生えている大漁のフキを買うと3000円分くらいしそうな量を取ってみました。
冷やし中華って美味しいですよね。 でも、ボクはダイエット中なので、麺をたくさん食べると太っちゃうので注意が必要です。
月がきれい
毎日の作業効率と健康寿命を伸ばすためには運動はかかせません。 毎日少しずつでも良いので、運動するだけで、日々の病気の予防にも繋がります。 今回は、倉庫内でランニングを快適にするための環境を整えました。
太る要素のない食材を食べるだけで痩せる!
スタートしたときは72kgでしたが、現在かなり痩せてきました。
ボクの地元には芝生のサッカーグラウンドがあります。 家から車で10分程度のところなので気軽に来れます。 まわりには馬とかも居て、とてものどかなところです。
Twitterの誰かのツイートで買ってきたネギの根っこ部分を水につけておくと、伸びてまた食べられるようなる、という内容がありましたので、試していました。
ダイエットをするのは簡単ですが、ニートにとっては更に価格を抑えなければいけないため、大変です。 ただし、非常に簡単にダイエットかつ費用を抑えられる方法を編み出すことが出来ました。
ダイエットを初めて2週間ほどが経過しましたが、ゆる~く継続しています。
毎日行う筋トレを続けるためには、専用の場所があったほうが効果が上がりやすいです。 やろうと思った時にすぐに出来ないと、やる気がなくなってしまいます。
山を散歩すると、都会で患っていた病気もたちまち治るかもしれませんよ。
ボクは今ダイエットをしているのですが、一番悩んでいたのが食事です。 今まではお米をたくさん食べていたので、それが食べれなくなると、代わりに何を食べればいいかわからなかったのです。 しかし、解決しました。キャベツを食べれば良いのです。
激安中華GoProのEKEN H9をチェストハーネスをを使って、胸に取り付けて映像を撮影してみました。
我が家には、誰かから貰った大きなランニングマシーンがあります。 これほどまで高価な物を頂いたので、せっかくかつようしたいところです。 ということで、ランニングマシーンにスピーカーを取り付けて、快適にランニングが出来る状態を構築してみました。
ボクはニートになるまで、紙を伸ばしたことがありませんでした。 伸ばしても、耳が隠れるくらいで、髪を縛れるくらいまで伸ばしたことはありませんでした。 ボクの中で、髪を伸ばすというのは1つの叶えたい夢だったのです。
ニートはどうしても運動不足に陥りがちです。 毎日職場に移動するというそこそこ重要な運動が無いからです。 ということで、継続して運動をしていくことにしました。
東京でフキノトウ(蕗の薹)を買うと結構高いらしいです。 スーパーで買おうとすると、4,5個入りで400円位するみたいです。 つまり、1個100円。
Fire TV Stickが届いたのでそれのセットアップをした。 Fire TV Stickは約5000円となかなか安いけれど、ニートにとっては高い買い物かもしれない。 しかし、これを買わない理由はないのである。
庭にバーベキューコンロを作るのって男のロマンですよね!? 田舎では山のように土地が余っているので、せっかくですからその土地を有効活用いたしましょう!
畑仕事というのは非常に疲れるものです。 大規模農業の方は大きな機械で、運転すれば良いかもしれませんが、そういった機械がない場合は、本当に肉体労働です。
ニートとは言え、何かしら生活をするために必要な行為をしなければならない。 第一に必要なのは住居であるが、これはすでにある。 それでは、次に必要なのは食料である。
今日は畑を耕しました。 自給自足をするためです。
ブログのタイトルを「ニートの自給自足。」に変更しました。
ボクはたまに生放送を見ているのですが、見ている放送には2つの好みの特性に分かれていると感じました。 それは、放送主が好きなのか、それとも放送している内容やその環境が好きなのかです。生放送だけでなく、動画もこの法則は当てはまると思います。
誰がこの内容を見るか、必要としているかわからないけれど、ニート日記という物を付けている人は見かけたことがないので、書いてみようと思う。 丸一日何をしたかではなく、今日一日の記憶に残ったことを書いていこうと思う。